ブログ

令和7年度サポートブック学習会

2025年6月17日 09時38分

6月3日(火)に、PTA主催のサポートブック学習会が開催されました。顧問の安藤美幸様を講師に迎え、22名の保護者の方に参加いただきました。子育ての先輩である安藤様からあきらめずに伝え続けること、丁寧にかかわることが大切であるということや誰かに託すことも必要なので、そのためにサポートブックを作成しておくことが便利であるという話を頂きました。また、お子さんの事業所利用や障がい者年金申請など、将来に向けてサポートブックを作成しておくことのメリットも教えて頂きました。更に、災害時における備えも必要で、実際の防災袋を提示しながらその重要性についてもお話を頂きました。参加された保護者の方々は、先輩お母さんのサポートブックを参考にしながら作成のコツなどについて話し合ったり、実際に記入したりしていました。

サポートブックは各自治体で作成されており、中身も様々です。また、お子さんによって支援の内容も異なるので、自分のお子さんにあったブックとなるようカスタマイズしてみようという話も聞かれました。ぜひお子さんにあったものを親御さんの手で作っていければと思います。学校でも様々なサンプルを準備していきたいと思います。

サポートブックのひな型は、サンプルを学校の給食室前に展示していますので、機会がありましたら是非御覧ください。